ヨシケイの宅食サービスをご存じでしょうか。
ヨシケイは夕食食材を日々約50万世帯に届けている創業40年以上の宅食サービスです。
栄養士監修の豊富なコースが揃っており、ライフスタイルに合わせてコースを選ぶこができます。
ヨシケイの宅食サービスを利用すれば献立決めの時間や調理時間を大幅に節約できます。
今回は月曜日~金曜日の5日間、お得な価格でヨシケイのメニューを試せる「お試し5days」を実際に利用し、豚そぼろ丼を作ってみたのでご紹介します。

ヨシケイの宅食サービスを利用すると毎日の献立決めから解放されるのでおすすめです
ヨシケイの「お試し5days」とは
ヨシケイを初めて利用する方限定で、月曜日~金曜日の5日間、1食あたり300円でヨシケイのメニューを試せる「お試し5days」サービスを実施中です。

1食300円でヨシケイのメニューを試せるのでお得です。


ヨシケイの宅食サービスの魅力
毎日の献立決めから解放される


毎日夕食の献立を決めるのって大変ですよね。
ヨシケイの宅食サービスは基本的に5日間単位で注文することができるので、毎日の献立決めから解放されます。
栄養バランスのとれた食事


専属の栄養士が栄養バランスを考えて献立を作成しています。
栄養バランスのとれた食事を摂れるので体調管理ができます。
毎日配送料無料で新鮮な食材が届く


毎日その日の夕食の食材が届くので、
毎日新鮮な食材を摂取することができます。
使い切りなので食材を無駄にすることもないのもメリットです。
専用の宅配ボックスを利用できる


鍵付きの「あんしんBOX」を設置することで、あんしんBOXに食材を宅配してもらうこともできます。
鍵付きなら不在で食材を受け取れないときも安心ですね。
ぽん太がひじきと大根の煮物と豚そぼろ丼を作ってみた
栄養成分



こちらは本日届いたひじきと大根の煮物と豚そぼろ丼の材料です。
毎日保冷剤入りのボックスに食材を入れて宅配してもらえます。
ひじきと大根の煮物


まずはひじきと大根の煮物を作ります。
乾燥ひじきをボールに入れ、たっぷりの水で戻します。


こんにゃくを手でちぎって塩もみし、キッチンペーパーで水気を取りました。
食べやすいサイズにちぎるのがポイントです。
今回は子供がまだ小さいので割と細かくちぎりました。


鍋に調味料と鶏肉、こんにゃく、水で戻したひじき、カット済の大根と人参を入れ、蓋をして5分程度中火で煮ました。


ひじきと大根の煮物の完成です。
ぽん太にも簡単に作ることができました。

本当に簡単に作れるのね。
豚そぼろ丼


溶き卵に砂糖と塩を入れ、油を熱したフライパンに流しいれてかき混ぜながら炒めます。
今回は子供がまだ小さいので半熟ではなくしっかりめに火を通しています。
ある程度固まったらフライパンから出します。


フライパンに調味料、豚ひき肉をいれ火が通るまで炒めます。
今回は冷蔵庫にピーマンがあったので、細かく切って一緒に炒めました。


温かいご飯に卵と炒めたひき肉をのせれば完成です!
ぽん太にも簡単に作ることができました。

普段自分では作らないものも簡単に作れて便利ね。

豚そぼろ丼おいしー!

この機会にヨシケイのお試しメニューを試してみてください。

A8.netのセルフバック使うとさらにお得!

A8.netのセルフバック使うと成果報酬がもらえるためさらにお得です!
詳しくは下記のページをご覧ください。

コメント